
なんだか静かだと思った昨日の昼
おてんば娘がいない
呼ぶと、ダーッと階段を駆け下りてきたモカ
なにやらペロペロと舌なめずり
見ると、口の周りが茶色

慌てて2階へ
姪っ子ちゃんの部屋で発見!!

やられた~
チョコレート舐め舐め大作戦!!
すぐに頭をよぎったのは、チョコレート中毒というワード
調べてみました
犬にチョコレート中毒を起こすのは「テオブロミン」という物質
体重1㎏あたり 100mg~200mgの摂取で中毒
240mg~500mgの摂取で50%の犬が死亡
食べてから4時間以内に下痢、嘔吐などの症状が表れ、長ければ3日くらい続く
重度のものだと、異常興奮・震え・発熱・不整脈・痙攣など
最悪、死に至る
単純に計算すると、体重5㎏の犬が中毒になるには、チロルチョコを50個食べるくらい・・・・・だそうです
任務を遂行したモカは満足げ
一応、反省したふりをしたものの、すぐに復活



一日経った今、嘔吐や下痢もなく
いつものように元気バリバリ、食欲モリモリです
要注意犬 モカ
しばらくは、要観察です



にほんブログ村